![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_247,h_180/https://www.wareportal.co.jp/torochan/wp-content/uploads/2014/08/title1.png)
美味しそうなイチゴ♡
先週 ストロベリーフィールズ ナカヤマ へ行き、いちご狩りしました!( ^ ω ^ )
いちご=栃木 というイメージなので埼玉でいちご狩りできるなんて知らなかった私。
「いちご狩りなんていつぶりだ!?」というくらい久しぶりだったので行けてよかったです◎
ここのいちご狩りはこの写真のような施設なので
しゃがまなくても大丈夫で、しかもどれが美味しそうないちごかすぐ目について探しやすかったです!
「早く行かないと美味しいいちごがなくなっちゃうかもしれない」 ということで
当日は朝食抜きでオープンと同時くらいに行きました。(笑)
そのかいあって食べごろないちごがたくさんありました!ひたすら食べました!!
ここのいちご狩りは手前が 【あきひめ】 ・奥に 【べにほっぺ】 といういちごが並んでいて食べ比べができました◎
実際食べ比べてみると、味が違う!!
いちごを食べ比べる機会はめったにないと思うので、貴重な体験ができました(。・ω・。)
そういえばいちご狩りをはじめる前に上手な摘み方を係の人に教えてもらったんですけど、、、
(私の表現力では説明が困難だったため、こちらのページにある【いちご狩りのポイント】をご覧ください。)
私開始5分くらいの間コツがつかめず綺麗にいちごを摘めませんでした。 (/_\)
教えてもらった通りにやってるつもりなのに・・・
一緒に行った人には 「こんなにいちご摘むの下手な人初めてみた」 と言われました。。ヽ(;▽;)ノ
途中でようやくコツをつかみ、今までの下手くそな摘み方がウソのようにいちごを上手に摘めるようになりました★
多分原因は気合が入りすぎて力みすぎてたんだと思います。(笑)
こうやってブログ書くと結構色んなところに行ってるんだなーと思いますが、
実は 潮干狩り 人生で1度も体験したことないんです。(´・_・`)
いちご狩り行ったから、今年は潮干狩りいけるといいなーと思ってます♡
摘んだイチゴは練乳でも食べれるんですか?
そう言えば今「ココス」で苺フェアーやってますね。
潮干狩りは子供の頃地元の海で沢山やりました。
宝探しみたいで面白いですよ。
イチゴ狩り → 潮干狩りへの流れが面白いです(。╹ω╹。)
食べれましたよ◎
業務用練乳が置いてあり、かけ放題でした 😛
いちご今が旬ですもんね♡
わあ、楽しそう!今年は潮干狩りデビューします!!
ちなみに「~狩り」つながりです。(笑)