今日は天気予報通り、雪がたくさん降りましたね◎
ウインタースポーツの季節・・・♡
皆さんは、スキー派ですか? スノボ派ですか?? (。・ω・。)
ちなみに私はスノボに挑戦したいスキー派です。(笑)
小さい頃両親に教えてもらってスキーができるようになりました!
最近行ったのは何年前?というくらい行ってませんが、、、
昔4年ぶりくらいにスキーへ行ったときに一緒に行った友人にいきなり一番までリフトで連れて行かれましたが
転ばずに無事滑ることができたのでまだイケると思いこんでます!!(*^_^*)←
スノボは未経験で、チャレンジしたいとは思っているんですけど
家族全員スノボ未経験。友人も未経験の子(しかもスノボに興味ない子)かスノボがとても上手な子のみ。
滑るのが大好きな人にとって、スノボ初心者を教えるとなると迷惑なんじゃないかと思いません?(´・_・`)
きっと本当はすいすい滑りたいだろうに、初心者を教えるとなればにつきっきりになってしまうと思うので・・・
しかも私ウェアとか何も持っていないので、全レンタル+インストラクター付のツアーを探しているんですけど
「これだ!」というものが見つかりません。(/_・`)
それに万が一見つかったとしても、一緒に行ってくれる人もいないし。。。
でも、毎週のようにスポーツ用品を取り扱っているお店のチラシをチェックし
ウェア・板・ブーツなどといったスノボ用品がいくらで買えるのかは調べています。(笑)
チェックしすぎて 「あ、この板が安くなってる!!」 くらいの情報は余裕です★( ´ ▽ ` )ノ
スノボ経験者の人がいれば、難易度やコツなど色々教えて下さい(・∀・)
あとおすすめのスキー場や、ツアー情報、大人でもソリできるところなど知りたいです!(ソリ好きなので・・・♡←)
一応経験者です。
以外かもしれませんが最初は足よりも「お尻」が痛くなります 🙁
知り合いの女の人は尾骶骨を骨折しました。
それは山側に沢山転ぶからです。
それとリフトが怖いです(降りる時)
その前にレギュラーかグーフィーですね 😀
スキーはストックに助けられてる感がありますが、
スノボは自分の力で滑っている感じがあって楽しいですよ。
骨折・・・(;;)
お尻が痛くなるんですね!
kuniさんのお話が聞けてますます興味もちました!
早くスノボデビューできるといいな・・・(/_\)♡
埼玉からだと参考にはならないと思いますが…
(栃木)ハンターマウンテン、(福島)猪苗代辺りがなだらかで長い初心者コースがあります。
(群馬)は草津行きましたが忘れました 😉
コツはスキーと同じで荷重移動とエッジの使い方ですね。
わざわざありがとうございます 😛
了解です!もし行くことになったらkuniさんに報告しますね( ^ω^)
学生最後の卒業旅行で、それまえ何度も行ったスキーで初めて”なんでもない新雪に足を取られて、入社時に足を引きづっていった”経験を持つ、toshioです。
ハンターマウンテンも行きましたし、アルツ磐梯スキー場も行きましたが、当時はまだスノボが流行りはじめの時期で、「しりもちでゲレンデに穴をあけるな!」と思ってた当時でしたが、ファンスキーをやってみると、ストックを持たずに滑れる気持ち良さを3年くらい前のスキーで知ってしまいました。(^^)
僕もやったことがなく、やってみたいのですが、
スノボを見てると、kuniさんのいう「体重移動」がつながった板の上で(スキーはそれぞれだから)、できるのかが不安(やってみたいとですね)。
とろちゃんに教えることはできませんが、先を越されるのもなんなので、こっそり滑ってみたいと思います。
(スキー焼けが顔にでても、「ううん、日焼けサロン」と答えます!)
今年の目標だなぁ、スノボ。
そんな経験があったんですね! 😯
こっそり滑りにいかないでちゃんと報告してくださいね。(;;)←
日焼けサロン(笑)
お互いスノボできるといいですね★