『何書こうかな?』と悩んだ結果、自分のマイブームについて書こうかと思います。

 

私基本飽き性なんですが、、、最近のマイブームは 【青色】 です!

元々ピンク色とかいかにも「女の子!」という感じのものは苦手なんですけど、最近特に青色が好きです。

青色といっても幅は広く、水色のような薄い青色から、どちらかというと黒色に近い深い青色まで。

 

「最近青色好きだなー」と自覚症状はありましたが、昨日部屋整理してたら青色ばっかりでした。

特に最近購入するものが青色ばっかり!(゜0゜)

今年に入ってデニム地の素材のものをよく買うようになりました♡

 

 

まず今日着ている洋服が青色。(水色のシャツです)

今つけている腕時計は最近購入した青色系基調のパワーストーンがついているもの。

最近よく使うボールペンも水色。

今日もっているハンカチは以前行った旅行先で購入した水色のハンカチ。

お弁当箱は昔から愛用しているものだけど青色。

今日のバックはデニム地。(つまり青色に分類される・・・)

しかもバックの中に入っているのど飴とガムのパッケージも青色。(笑)

1番最近購入したマニキュアも水色。

私のベッドには今1番お気に入りの人形が置いてあるんですけど、それは昔ディズニーランドに行って購入したサリー。(水色のキャラクター)

もう邪魔になって外してしまったのですが、ちょっと前まで私の携帯電話にはお気に入りのトーマスのストラップがついていました。(トーマス=青色)

※もともとトーマスが好きで、会社のデスクにあるペン立ては家にあったトーマスの絵が描いてあるもの使っています。

 

あとこの前サーティワンでトリプルアイスを食べたんですけど、

チョコミントとかソーダ系のアイスだったから3種類とも青色系。( ^ ω ^ )

 

ちなみに最近ソーダ味のもの好きなんですよね。(ソーダ=青色に分類されますよね?(笑))

 

あ、そういえば今年新しく買った水着は水色だ!

 

 

・・・一体いつまでこのマイブーム続くんだろう。 (´-`).。oO

 

 

9 thoughts on “最近のマイブーム ( ´ ▽ ` )ノ

  1. kuni より:

    私も青好きです。
    色の意味では負けず嫌いや意志の強い人が好むらしいですよ 😮

    自分は一時白が多かったです(車・携帯・パソコン・服)

    JINS PCもフレームは青にしたんですか?
    クリアレンズが出たんですね、更に都内では自販機で売り出すってニュースが出てました。

    1. 色ってそんな意味もあるんですね!
      ちょっと気になって調べちゃいました♡

      白色いいですよね 😛
      好きなんですけど、「汚れちゃいそうだから」という理由で私の身の回りはいつも黒色ばっかりになってしまいます。

      メガネは茶色っぽいものにしました。
      青はかけてみたけど全く似合わなかったので・・(笑)

      そのニュースみました:eek:
      最近よく電車や雑誌、ネットの広告などでJINS PCについて見かけるようになった気がするし(今まで気が付かなかっただけなのかな?)
      大ブームみたいですね!このメガネ♡

      クリアレンズが欲しかったな、と思いました。(´-`)

      1. You’ve managed a first class post

      2. That’s really thinking of the highest order

      3. I’m grateful you made the post. It’s cleared the air for me.

      4. gray hair より:

        I’m not quite sure how to say this; you made it extremely easy for me!

      5. I can’t believe I’ve been going for years without knowing that.

      6. Haha. I woke up down today. You’ve cheered me up!

      7. levitra order より:

        I love reading these articles because they’re short but informative.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像も追加できます(JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

こちらのページもお勧めです