277 articles MDaemonメールサーバーのFAQ
MDaemon Messaging ServerのFAQです。
MDaemonご購入について
MDaemonのご購入やライセンスについてよくあるご質問です。
0
自社サーバーを持たずにMDaemonを利用する事はできますか?
0評価版ライセンスから正規版ライセンスへの切り替え
0MDaemonのサポート対象バージョンは?
0購入したユーザーライセンスに達すると、どうなりますか?
0製品を注文の際メディアオプションも注文しました。メディアオプションの納品はいつになりますか?
1オフライン用ライセンスチェックはどのタイミングで行われているのでしょうか?
0製品の注文時メディアオプションは必須ですか?
0MDaemonの保守更新を行いましたが、ライセンスの入れ替え等は必要ですか?
0ライセンスと製品保守の両方を購入する必要はありますか?
0ActiveSync for MDaemonのライセンス数は、MDaemonと同数である必要はありますか?
MDaemonのインストール
0
MDaemonセキュリティアップデート – MD707016 – Critical
0MDaemon ver14以上のオンライン環境とオフライン環境のインストールの違いはありますか?
1MDaemon16へアップデートする際の注意点はありますか?
0第3者機関が発行するSSL証明書をMDaemonで使用するにはどうしたらよいですか?
0Exchange ServerからMDaemonへ入れ替える際移行できるデータは何ですか?
1MDMigrator実行時のエラー
12015年6月22日MDaemonの緊急セキュリティアップデートのお知らせ
1MDaemon 15.xへバージョンアップを行う場合の注意点はありますか?
0ActiveSync for MDaemon のスマートフォンの対応OSは何でしょうか?
1ActiveSyncの評価版プログラムはありますか?
MDaemonのバージョンアップ
0
MDaemonのサポートブラウザについて
22017年4月20日MDaemon攻撃ツールEasyBeeについて
0MDaemonのサポート対象バージョンは?
1MDaemon16へアップデートする際の注意点はありますか?
12015年6月22日MDaemonの緊急セキュリティアップデートのお知らせ
0パブリックフォルダのアクセス権が設定できません
1MDaemon 15.xへバージョンアップを行う場合の注意点はありますか?
0MDaemon 13.0.0へバージョンアップを行うのに、注意点はありますか?
0MDaemon 12.5.2へバージョンアップを行うのに、注意点はありますか?
0バージョン8.xを使っていて、パフォーマンスに問題がなければ、バージョンアップは必要ありませんか?
MDaemon評価版
1
ActiveSyncの評価版プログラムはありますか?
0MDaemonの評価期間を14日間から30日間にする手順
0インターネットに接続できない環境へMDaemonをインストールするには (MDaemon14以降)
0製品を購入したいのですが、どのような商流になりますか?
0OutlookConnectorの評価版プログラムを利用しています。評価期間が終了したらどうなりますか?
0OutlookConnectorの評価版プログラムはありますか?ある場合は金額を教えてください。
0SecurityPlusの評価版プログラムを利用しています。評価期間が終了したらどうなりますか?
0SecurityPlusの評価版プログラムはありますか?ある場合は金額も教えてください。
0MDaemonの評価版とフリー版の違いを教えてください。
0MDaemonの評価版プログラムを利用しています。評価期間が終了したらどうなりますか?
OutlookConnectorについて
0
OutlookがインストールされたPCに、Outlook Connecterのクライアントモジュールをインストールしたのですが、Outlookのアカウント設定で「新しいアカウントの追加」の一覧にOutlook Connecterが表示されず、先に進めません。どうしたらOutlook Connecterの設定が行えますか?
2OutlookConnector for MDaemonとは何ですか?
0OutlookConnectorはMDaemonと同数ユーザーライセンス数が必要でしょうか?
0OutlookConnector for MDaemonとの連携を考えています。MDaemonのStandard版と連携できますか?
0OutlookConnectorには納品物はあるのでしょうか。 また、納品形態(例:物納、メール納品等)についても教えて下さい。
0OutlookConnectorの価格表として、新規の他に、サポートがありますが、サポートの更新は必須ですか?サポートを更新しないと何が起こりますか?
0OutlookConnector製品購入までの流れを教えてください。
0OutlookConnectorを発注してから納期までどのくらいかかりますか?
0OutlookConnectorの新規購入を考えています。ライセンス価格には製品サポートも含まれていますか?
0OutlookConnectorの評価版プログラムを利用しています。評価期間が終了したらどうなりますか?
SecurityPlusについて
0
SecurityPlus for MDaemonの機能(ZIPファイルの検査)について
0AntiVirusは送信メールと受信メール両方をスキャンするのですか?
0他のAntiVirus製品の場合には、ファイルサイズや圧縮ファイル数などによりスキャンを自動的にスキップする閾値があります。 SecurityPlusにはこのような閾値はありますか?
0ウィルスの定義(シグネチャ)ファイルを更新を行うと、AVupdateがクラッシュします。
0SecurityPlus for MDaemonはMDaemon の全バージョンに対応していますか?
0MDaemon Standard でも、SecurityPlusは利用できますか?
0SecurityPlusの ライセンスを更新しなかった場合、ライセンス期日を超えるとどうなりますか? 今まで通りにシステムのウィルス対策が行えますか?
0AntiVirus for Mdaemon とSecurityPlus との違いは何ですか?
0SecurityPlus for MDaemonとは何ですか?
0SecurityPlusを発注してから納期までどのくらいかかりますか?
トラブルシューティング
0
2020/3/30にMDaemonが起動しません
0通信エラーが表示され、突然MDaemonが停止してしまいました
02017年5月20日: MultiPOPとDomainPOPに関する修正プログラム
02017年5月20日: MultiPOPとDomainPOPに関する修正プログラム
0MDaemonのバージョンアップによりどのような変更がありますか?
0プロキシサーバ経由で接続をしたところMDaemonのスパムフィルタ(SpamAssassin)のファイル更新で失敗するようになりました。何が原因でどう対処したら良いですか?
1MDMigrator実行時のエラー
0Mailbox invalidのエラーで特定のアドレスのメール送受信に失敗します。
0MDaemon 14.5.1における注意点
1最近、ホスト名[m01.xcvb.asia]を含んだスパムメールが多いのですが、どうしたらいいでしょうか?
緊急サポート情報
0