会社にあるコーヒーメーカーはこちらなんですけど、

 

 

ホットコーヒーを淹れるときは、

ミル付きなので豆を挽いて入れています。

 

なんですけど、、、

何かコーヒーを淹れる人によって味が違う?みたいな話が社内ででていて、

一体何が違うんだろうと思って色々調べてみたんです。

 

それで多分、豆の挽き方が違うんじゃないかと思いました。

 

 

たまたま見つけたこちらのサイトでは

 

<豆の挽き方と味わいの特徴>

同じコーヒー豆でも、挽き目の違いで味わいが大きく変わります。

 

【豆の粒度と味わいの関係】

挽いたコーヒー豆の粒の大きさのことを粒度(りゅうど)といいます。

粒度が小さい状態(細挽き)になるほど表面積が広くなり、

お湯と接触する面積が拡大するため、味も色もよく抽出されます。

 

などと詳しく記載されていまして、、、

 

ペーパードリップやコーヒーメーカーと相性がいい挽き方は

グラニュー糖程度の「中細挽き」だそうです。( ..)φ

 

 

あと <挽き方のポイント> というところには、

 

粒の大きさは均一に

細挽きや粗挽きが部分で着に生じると抽出にもムラがでてしまいます。

家庭用のミルの場合、ある程度は粒度のバラつきが出ますが、

電動タイプなら振ったり挽く時間を調整する、

手動タイプならハンドルを回すリズムを一定にするなど、

使っているミルのクセを知り、

なるべく均一な粒度になるよう調整しましょう。

 

と、先ほどのページに記載されていました。

 

 

私がコーヒーを淹れる担当になったときは

豆が全体的に細かくなってるかどうか確認しながら挽いていたんですけど、

人によってばらつきがあるのかな?

 

あと豆の量が同じだったとしても水の量が違ったら、そりゃ味変わりますよね。

 

 

旦那さんは色々コーヒーに凝ってる人なので(豆、器具、淹れ方にも凝ってます。)

やっぱり旦那さんの淹れてくれたコーヒーを飲むと「・・・うま~♡(^ω^)」ってなります。

 

 

会社でこの家でのコーヒーの味を再現するのはさすがに無理だけど、

せめて「え、なんか違う」とか思われないよう、できることはちゃんとやろうと思いました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像も追加できます(JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

こちらのページもお勧めです