ウェアポータル取り扱い製品の一つである、

メールアーカイブ製品の MailStore Server 

 

 

特にメールの移行やアーカイブの用途でご購入頂くことが多い製品ですが、

MailStore Server

・添付ファイルも対応した高速メール検索
・専用ソフトのMailStore Clientに加え、ブラウザやスマートフォンからもメールデータへアクセス

といった特徴をもっているため、

必要に応じてすぐに検索できる状態で一定期間を超えたメールをバックアップといった
エンドユーザーの利便性を向上する目的でも多く使用されています。

 

MailStoreの活用事例 というページでは、

メールバックアップソリューションとして活用
証拠書類の保存

など、様々な活用方法をご紹介しておりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

MailStoreの活用事例: http://www.wareportal.co.jp/products/mailstore/casestudy.html

 

 

 

2 thoughts on “MailStore Serverの活用方法について

  1. toshio より:

    今度、今日確認した、RelayFAXの活用方法についても、説明するので、
    ブログでアップして(^^)/

    RelayFAXは、FAXサーバ製品なんだけど、
    「メールからFAXを送信できる」という機能を応用したら、
    監視系のメールをRelayFAXに送ると、携帯電話への発信ができるんじゃない?
    と思ってたところで、今日試してみたらバッチリできました!

    よく、「システム監視で障害を検出したら、メールで通知」はあっても、
    夜中寝てるところでメール通知があっても、気づかない(バイブで起きられる人は別ですが)ですよね!?

    RelayFAXを使うと、「メールからFAXを送信できる」機能で、
    エラー通知メールを受けると、指定のFAX番号(実際は携帯電話)に電話をかけられるのです。

    もちろん、携帯電話で受信しても、FAX通信の「ぴーひゃら、ぴーひゃら…」となるのですが、
    電話の着信音で起きることができます。

    さらに、FAXの再送信機能(RelayFAXではデフォルト3回)があるため、1回目の着信音で起きられなくても、
    3回電話するので、いやでも起こされます!

    FAXサーバソフトですが、こういう使い方もあるんだと思う、活用方法でした!

    1. RelayFaxですね、了解しました!φ(..)メモメモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像も追加できます(JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

こちらのページもお勧めです