この前、両親の結婚記念日だったので家族でご飯を食べに行きました。(´ω`)
予約をするときにデザートにメッセージをお願いしたのですが、
何年も前に結婚している両親に「結婚おめでとう」はやっぱり変ですかね・・・?
「結婚記念日おめでとう」だと何となくしっくりこなかったので「結婚おめでとう」にしたんですけど。(´・_・`)
本人たちは(というか母が)とても喜んでくれたので、とりあえずよかったです♡
初めて行ったお店だったんですけど、とても豪華でどれも美味しかったです!
家族そろって表現力が乏しいため、食べるたび『美味しい!』って言ってました。(笑)
ご飯食べているときの話題は、両親が付き合っていたころの話や結婚式の話、私の出産までのエピソードなど、とにかく家族に関する話題でした。
妙に記憶力の良い母のおかげで事細かに教えてくれます・・・。(´-`).。oO
しかもかなり聞かされているため、
どうして付き合うようになったのかとかデートはどこ行ったとか
私が生きていない頃の話もだいぶ知っています。(笑)
この前ふとした時に「お母さんとお父さんの子どもでよかったな」と思いました。
これからも仲良しでいてね!( ´ ▽ ` )
自分だったら「結婚してくれてありがとう」かなぁ。
ちなみに、うちの親は結婚記念日を忘れたみたいで、
一度も祝ったことがないです。。。
私も頼んだ後それ思いました! 🙁
大切な日なのに・・・(>_<) でも、私の親は婚姻届を出した日は覚えてないそうです。
It’s really great that people are sharing this information.
Hahahaha. I’m not too bright today. Great post!
You’ve captured this perfectly. Thanks for taking the time!
Frankly I think that’s absolutely good stuff.
That’s an expert answer to an interesting question
You’ve really helped me understand the issues. Thanks.
That’s an intelligent answer to a difficult question xxx
Keep these articles coming as they’ve opened many new doors for me.