じゃん!( ` ・ ω ・ )
週末、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきましたーっ!
お目当ては、期間限定で開催している ハロウィーン・ホラー・ナイト ( ´ ▽ ` )
パーク内がゾンビで埋め尽くされるとのこと・・・
私とても怖がりでテーマパークなどにある自分で歩くタイプのお化け屋敷は絶対入れないんですけど、どうしてもこのイベントだけは行ってみたいと思っていて、友人と予定があってので行ってきちゃいました!
※ハロウィーン・ホラー・ナイトについてこれから書くので、ネタバレになってしまうかもしれません。。
見たくない人は見ないでくださいね、(*_*)
↓
↓
↓
昼間は普段通りだった場所が時間になるとホラーエリアに・・・
建物も照明があたり、ダークな感じに。
そして、パーク内に何人ものゾンビが!!!
立ち止まっているのかと思ったらいきなり走りだしたり、向いていた向きとは逆方向に走りだしたり。
笛などで音を鳴らしたり大きな声をだしたりと予測不能な動きで、周りの人たちもキャーキャー騒いでました。。
しかもいろんな種類のゾンビがいて、制服を着ていたり、子どものゾンビもいました!
本当はバイオハザードのアトラクションに行きたかったのですが、既に当日の募集は終了。(*_*)
でも行けなくてよかったかも・・・(怖いの苦手なので本気で泣いてたかもしれません。(T ^ T))
通常のアトラクションもホラーバージョンになるとのことだったので、私たちはジョーズに並びました!
ジョーズ ~ザ・ゴースト・ボート~
生存者なしと思われていた失踪ボートから謎の避難信号が・・・
真相を解明するための特別ミッションが始まる。
「怖さ倍増」 「頭の先からつま先まで濡れるかもしれません。」 とのことだったので、完全防備で挑みました!
ホラーバージョンのアトラクションに乗るなら、まずは通常バージョンに乗って違いを楽しんだほうがいいと思います(o^^o)
これからハロウィーン・ホラー・ナイトへ行かれるなら、ハロウィーン・ホラー・ナイト・エクスプレス・パスを購入することをおすすめします。
人が本当にたくさんいてアトラクションもかなり並ぶので・・・
参考までに、私が行った日は17時の時点でジョーズのホラーバージョンは160分待ち、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライト~ホーンテッド・BGN~は240分待ちでした。(>_<)
昼間もとても混雑していて、食事を購入するのに約30分近く並んだり、人気のアトラクションは160分前後の待ちが当たり前という感じでした!
昼間のパレードも開演と同時に場所取りをしている人をたくさん見かけたので、いい場所でみたいかたはそれなりの覚悟が必要かもしれません。(/_・`)
我が家は10月にUSJに行きましたが、長女(幼稚園年少)と家内が大の怖がりのため、セーフティエリアを通って帰りました(T^T)
ユニバーサルワンダーランドでもハロウィンイベントで
スヌーピーやキティやエルモにお菓子もらえたので
長女は満足そうでした☆
そうだったんですね、残念。。(´・_・`)
人が多いのでいろんな方向から叫び声が聞こえ、「あ!あっちにゾンビいる!!」とすぐにゾンビの居場所がわかりましたよ。
実際自分が追いかけられるとかなり怖かったです 🙁
私もユニバーサルワンダーランド行きました!
お菓子配ってたんですね、知りませんでした・・(>_<) キティちゃんの家(?)に行き、一緒に写真撮りました♡