iPhoneやiPod touchからのアーカイブへのアクセス
MailStore ClientソフトウェアやMailStoreウェブアクセスに加え、iPhoneやiPod touch (ソフトウェアバージョン2.0以上)からもアーカイブへアクセスする事ができます。
iPhoneやiPod touchからMailStoreのアーカイブへは、次のどちらかの方法でアクセスできます:
- メールクライアントを使ったアクセス - MailStoreアーカイブ用のメールアカウントを、他のメールアカウントと同様に追加します。
- ブラウザからのアクセス - ウェブブラウザを使って、MailStore Mobile Web Accessへ接続し、アーカイブへアクセスできます。iPhoneやiPod touch側での設定は必要ありません。
メールクライアントを使ったアクセス
はじめに
iPhoneやiPod touchのメールクライアントからMailStoreのアーカイブへアクセスできるようにするには、MailStore Serverに内蔵のIMAPサーバーを有効にし、設定しておく必要があります。この手順はマニュアルの「MailStore Serverサービスの設定」を参照して下さい。
メールアカウントの追加
- iPhoneやiPod touchのスタート画面から設定を選択します。
- 「メール、連絡先、予定表」から「アカウントの追加」を選択します。
- 「その他」を選択します。
- 「メールアカウントの追加」を選択します。
- 名前、メールアドレス、パスワード、説明を入力し、「次へ」を選択します。
- IMAPを選択します。
-
サーバーの下の次の情報を入力します。
受信サーバー:
ホスト名: MailStore ServerのIPアドレスかホスト名
ユーザー名: MailStore Server上のユーザー名
パスワード: MailStore Server上のパスワード
送信サーバー:
ホスト名: 通常使っているSMTPサーバーのIPアドレスかホスト名
ユーザー名: メールサーバー上のユーザー名
パスワード: メールサーバー上のパスワード - 「次へ」をクリックし「保存」で完了です。
ブラウザを使ったアクセス
iPhoneやiPod touchのブラウザを使ったアクセス方法は、通常のブラウザを使ったアクセス方法と同じです。MailStore Mobile Web Accessの操作方法については、製品マニュアルを参照して下さい。